乳岩峡(ちいわきょう)
 
| オススメポイント | ▲▲▲ーー | 
|---|---|
| エリア | 愛知県 | 
| 住所 | 愛知県新城市川合奥赤沢21 ※駐車場 | 
| 連絡先 | 052-581-5788(愛知県観光協会) | 
| 駐車場 | 2台(有料) | 
| 標高 | 417m | 
| オフィシャル | 乳岩峡 | 
乳岩峡は愛知県の静岡県境にある渓谷です。
凝灰岩の堆積によってできた独特な地形の渓谷美や、巨大な奇岩の数々が楽しめるスポットです。
明神山へのハイキングも考えましたが、同伴者が初心者なので、乳岩をぐるっと眺めるハイキングにしました。
自然にできた天然橋を眺める乳岩の巡回コースは、斜度もあり、そこそこ歩きごたえがあります。
乳岩峡 ムービー
<ルートと所要時間>
①民間有料駐車場-②45分→③分岐-④15分→⑤天然橋(山頂)-⑥40分→ ①民間有料駐車場
乳岩峡 フォト
- 
  
  ① 民間有料駐車場 道路沿いに大きな有料駐車場がありますが、シーズンオフなのでクローズ。2台分だけ駐車スペースがありました。 
- 
  
  ② 山道 序盤は乳岩川沿いの舗装された山道を歩きます。 
- 
  
  ② 乳岩峡マップ 今回まわるコースのマップです。 
- 
  
  ② 登山道入口 シーズン中はここまで車で来れるらしい。トイレもきれいです。ここから山道になります。 
- 
  
  ② 山道 この辺りいったいは、山道も川底も、桟敷岩というつるんとした岩でできています。 
- 
  
  ② 巨岩・奇岩 山道には大きく奇妙な岩がゴロゴロしています。 
- 
  
  ③ 分岐 直進すると明神山コース。左折すると乳岩コース 
- 
  
  ④ 上りの鉄梯子 ほぼ垂直のはしごで、5段くらい続きます。 
- 
  
  ④ 乳岩巡り 左回りですすむことをお勧めします。 
- 
  
  ⑤ 天然橋 自然にできたアーチです。 
- 
  
  ⑥ 目薬岩 奥行は数メートルですが鍾乳洞です。 
- 
  
  ⑥ 乳岩鍾乳洞 こちらも奥へは続いてませんが、大きな空間が広がっています。 
乳岩峡 近くのスポット
<更新日 2022.12>
















