槇寄山 (まきよせやま) ~数馬峠

オススメポイント | ▲▲ーーー |
---|---|
住所 | 東京都西多摩郡檜原村数馬 |
連絡先 | ※数馬の湯 042-598-6789 |
駐車場 | なし |
オフィシャル | なし |
東京都西多摩郡檜原村と神奈川県相模原市緑区との境にある山で、県道206号線の仲の平バス停から山頂までは1時間半ぐらいで登れます。西原峠から西へ数分の所に山頂があるのですが、西原峠を山頂と間違えてしまい、そのまま数馬方面へ歩いてしまいました。
峠道は景色も良く、途中で富士山が何度も見えます。登山の後は数馬の湯の温泉で疲れを取って、美味しいものを食べて帰宅しました。数馬の湯のバス停もあります。
バスの時間さえ注意すれば、お手軽登山コースです。
<ルートと所要時間>
仲の平バス停 -90分→ 西原峠 -5分→ 山頂 -10分→ 田和峠 -10分→ 数馬峠 -50分→ 数馬の湯
槇寄山 ムービー
槇寄山 フォト
-
仲の平 バス停
トイレも近くにあるようです
-
山道までの道
バス停の県道から入ります
-
案内板
案内は多いです
-
山道
民家の脇を抜けます
-
山道
すれ違う人はいませんでした
-
西原峠
1時間半程で到着。西へ進むと山頂
-
倒木
田和峠への尾根道は倒木多し
-
田和峠
眺めがいいのでお昼です
-
田和峠の眺め
雲に隠れた富士山
-
数馬峠
こちらにはベンチがありました
-
数馬峠
数馬の湯への道に進みます
-
下山ルート
山頂近くは雪がありました
-
分岐
右の仲の平方面へ
-
山道
枯葉のくし刺し
-
登山道入り口
県道へ出れます
-
数馬の湯
温泉で一休み。割と空いてました
槇寄山 近くのスポット
<更新日 2019.1>