立山 (雄山) たてやま

オススメポイント | ▲▲▲▲ー |
---|---|
エリア | 富山 北アルプス |
住所 | 富山県中新川郡立山町芦峅寺 |
連絡先 | 立山黒部アルペンルート |
駐車場 | 無料(立山駅周辺) |
標高 | 立山 (雄山) 3,003m |
オフィシャル | 立山 (雄山) |
富山県の北アルプスエリア(飛騨山脈)にある立山。立山連峰の雄山へ登りました。
今回は軽めの登山として、立山駅からケーブルカーとバスを使って一気に室堂平まで登り、そこから立山(雄山)へ登りました。
夏休み中とあって、山もかなりの混雑でしたが、お天気にも恵まれてバッチリ
立山 (雄山) ムービー
<ルートと所要時間>
①立山駅-10分(ケーブルカー)→美女平駅-②50分(バス)→③室堂平-④45分→⑤一ノ越山荘-⑥45分→⑦立山 (雄山)山頂-60分→③室堂平
立山 (雄山)
-
① 立山駅
立山駅から美女平までケーブルカーで登りました。夏休み中なので、20分おきに出てました。
-
② バス
美女平から室堂平までは、結構時間がかかります。ケーブルカーとバスの共通往復券を購入しました。
-
③ 室堂平
ここから立山 (雄山)まで登山。お見送りの家族の後ろの空に環水平アークが!
-
④ 山道
足場は一ノ越山荘まで舗装されているので、歩きやすい。
-
④ 山道
360度、見渡す限りの絶景
-
④ 山道
残雪がありますが、特に問題ありません。普通の運動靴で歩いている人もいました。
-
⑤ 一ノ越山荘
ここから山頂までは、急なガレ場です。
-
⑤ 一ノ越山荘
山荘の前にはトイレがあります。
-
⑤ 山道
上りと下りでルートが分かれているので、登りやすいです。
-
⑥ 山道
ガレ場はなかなかハードなコース。
-
⑥ 山道からの眺め
室堂平が一望
-
⑦ 立山 (雄山)山頂
山頂には雄山神社の社があります。中でお守りなどが売ってました。
-
⑦ 立山 (雄山)山頂
雄山神社の社の先には、本殿があります。入るには参拝料700円がかかります。
-
⑦ 立山 (雄山)山頂
本殿には神主さんがいらっしゃいます。こちらで祝詞を捧げています。
-
⑦ 立山山頂からの眺め
南側は雄大な雪渓がズラリ
-
⑦ 立山山頂からの眺め
北東側は大汝山方面への縦走コースがあります。
立山 (雄山) 近くのスポット
<更新日 2025.8>